「にけ」の世界クラフトビールの旅

私、「にけ」は大のビール好き。旅をしながら醸造所をめぐりみなさんにお伝えします

ニュージーランドクラフトビール醸造所 その10

ニュージーランドクラフトビール醸造所ご紹介第10弾!

ニュージーランド最後の地になりました。

 

前回ご紹介したオークランドの街を離れ、フェリーで40分ほど離れているワイヘキ島の

醸造所をご紹介します!!

 

Waiheke Island (ワイヘキ島)について

オークランドのフェリー乗り場はヴァイアダクト・ハーバーちかくにあります。ホテルなどにもワイヘキ島の案内などありますのでご参照ください。

ワイヘキ島へ行くフェリーは30分から1時間に一便くらい出ています。フェリー乗り場の近くの券売所で事前に乗船券を購入してください。乗り場に直接行っても乗せてくれません!

 

ワイヘキ島に到着後、目的の醸造所へはタクシーやバスなどで行かないと相当な距離歩くことなります。そこで島を周遊しているバスがお勧め!

Explorer Hop-on Hop-off が便利。大人で1日 $65 で島全体を乗り放題降り放題。好きな停留所で乗り降り自由なので大変便利です。

 

このバスを利用して醸造所をご紹介します。

 

Wild Estate & Waiheke Brewery

Wahieke Island

82 Onetangi Road | Onetangi, Auckland, Waiheke Island 1971, New Zealand

Waiheke Island Wine and Craft Beer Tasting. Vineyard. Dining

 

Explore basバス停4番

メイン道路から少し坂道を上ったところにあります。
f:id:nikesan:20190525093034j:plainf:id:nikesan:20190525092815j:plainf:id:nikesan:20190608152121j:plain

オーダーは取りに来てくれます

f:id:nikesan:20190525092934j:plain

オーダーしたのは全種類がテイスティングできる7種類のビール

f:id:nikesan:20190525093009j:plain

青空の下で飲むビールは格別です。

 

f:id:nikesan:20190525092908j:plain

ここの醸造所はワイナリーでもあります。ワイン畑を見ながら美味しいビールとワインを是非味わってください。晴れた日は本当に気持ちがいいです。

ちなみに、ワインもティスティングが可能です。

 

Tantalus  Estate

70 - 72 Onetangi Road | Onetangi, Auckland, Waiheke Island 1971, New Zealand

h​t​t​p​:​/​/​w​w​w​.​t​a​n​t​a​l​u​s​.​c​o​.​n​z

 

Explore basバス停5番辺り

こちらもメイン道路から少し上ったところにあります。

f:id:nikesan:20190608152416j:plain

f:id:nikesan:20190608152442j:plain

f:id:nikesan:20190525093410j:plain

 

 

f:id:nikesan:20190525093323j:plain

f:id:nikesan:20190525093235j:plain

こちらの醸造所にあるクラフトビールは全部で8種類

 

 

 

 

f:id:nikesan:20190525093257j:plain

こちらはレストランもあり、オーダーしたのはビーフカツレツ。下には

マッシュポテトが入っています。

f:id:nikesan:20190525093211j:plain

こちらもワイナリーもあり、ワイン畑を見ながらビールを飲むのも格別です。

f:id:nikesan:20190525093121j:plain

エントランスの先の見えるのがレストラン

 

ワイヘキ島の有名な海水浴ビーチ、パームビーチです。

f:id:nikesan:20190526184924j:plain

f:id:nikesan:20190526184953j:plain

 醸造所に行かれたついでに立ち寄ってみては。

 

ワイヘキ島はリゾートエリアです。海水浴、ピクニック、マウンテンバイクも借りられます。また他にも沢山のアクティビティーがありますので検索してみてください。

ワイヘキ島には他にも醸造所があります。時間のある方は他の醸造所にも足を運んでみては?

 

今回でニュージーランド醸造所は最後になります。

次回はメキシコの醸造所をご紹介する予定です。

みなさまお楽しみに!!